2016年3月25日金曜日

【動画あり】まだまだ知らない大阪がいっぱい!堺のまちを散策してみた!

大阪には長く住んでいますが、結構知らないところがいっぱい!

ついつい刺激を求めて海外に行ってしまいがちですが、地元のことを知るのもいいもんだ!ということで、今回は、堺へ。

「大阪と言っても、堺はまた違うよ」と言う方も多いとは思いますが。。。

梅田から17Kくらいで、電車でも30分くらいの距離ですが、街の感じがガラッと変わって見えますね。

さて、今回は、どこに行こうかネットで調べると、モデルコースもいろいろ載っていたりで、行く前はちょっと迷い気味だったのですが。。。やっぱり好きなところに行くのが一番!ということで、駅地下の観光案内で地図をもらって、出発!


まずは、堺出身の千利休と与謝野晶子関連の場所を見てみよう、とちょうど一周年だったらしい、さかい利晶の杜へ。
ガラス張りのキレイな建物の中には、1階に千利休、2階に与謝野晶子の展示がされていました。



堺には、フランシスコ・ザビエルも来ていたんですよねー。歴史の勉強をした時は、全く違うところに住んでいたので、実感がわきません。。。(~_~;)


さかい利晶の杜を出ると、裏にある千利休屋敷跡へ。
現在は、裏千家さんの持ち物、というこの土地。建物等々は残っていませんが、井戸らしきものはあります。現在は、きちんとした囲いや石碑なども作られ、冷たい風の吹く中、ボランティアさんが説明をしてくださいました!ありがとうございました!


とにかく頑として自分の意志を曲げなかった千利休と、与謝野晶子。だからこそ、今でもその足跡が残っているんですね。励みになります!


続いて、宿院頓宮へ。
堺を回るには、シャトルバスや阪堺電車を利用する手もありますが、普段からどこに行ってもまずは歩くか自転車利用な人間としては、歩いてドンドコ行くことにしました。

利晶館から歩いて5分くらい?
最近、近所の神社巡りに萌え〜な私は、鳥居を見て軽く興奮(笑)。こちらの宿院頓宮は、住吉神社にも関係があるんですね。


狛犬も何となく外国な感じが?個人的にはインドぽいイメージですが、どうでしょう?


次は、宿院頓宮の角を右へ曲がって、歩き続けること7分くらい?

ホームページを見た時から、行ってみたいと思っていた南宗寺へ!


これまた、味のある門を入ると、ながーく続く石畳。何だか、いい感じ!




地図ではわからなかったんですが、想像以上に広い敷地の中には、臨済宗のお寺がたくさんありました。


境内の中には、石畳がきれいに敷き詰められていて、そこかしこに、昔の人達の技を感じる建物がいくつも。。。




「ザッツ日本」的な風景?日本のお寺大好きな外国の方にもオススメスポットかもしれませんね!


残念ながら、到着したのがちょっと遅かったので、【南宗寺】の中には入れずだったのですが。。。中には、枯山水や水琴窟もあるそう。今回は、妄想にて。

南宗寺を後にして、もと来た道を戻り、今度は交差点の反対側へ向かいます。

お目当ては、観光案内所の方も言っていた、開口(あぐち)神社。


遠くからも目立つ、真っ赤な門の周りは現在工事中〜♪


中に入って見回していると、ハトたちが寄ってきますがスルー!
境内の奥まで歩いてみると、神様のホテルがたくさん並んでいました。


そして最近の神社巡りで気になるもののひとつでもある、狛犬さんをチェック!
こちらは歯の神様?の祀られている岩の前で見かけたもの。何だか愛嬌のある顔は、アニメにも出てきそうなお顔でした。思わず和んでしまいます。



こちらは、商店街へ抜ける門の前にあった、あ・うんの二体。さっきの狛犬とはまた違った威厳のある出で立ちです。私の今回のお気に入りは、前足を持ち上げた「うん」の像。微笑んでいるように見えるのがポイント!


最後は、菅原神社へ。


そろそろ陽も落ちかけてきていましたが、ちょっと寒さが戻った空に、オレンジ色が映えます。

こちらは桃の花???



と、言うことで、短時間ではありましたが、堺の駅前から歩いてみました。色んな発見があって、楽しい散策となりました♥

今回歩いたのはこちら!興味のある方は、ぜひ!

南海電車堺駅〜①さかい利晶の杜〜②千利休屋敷跡〜③宿院頓宮〜④南宗寺〜⑤開口神社〜⑥菅原神社〜南海堺駅




 ★チャンネル登録してね★





0 件のコメント:

コメントを投稿