Equipment ★★★3.0
Hospitality ★★★★3.5
Internationality ★★★★4.0
Total ★★★★3.5
¥2,500 per night(割引価格)
ミニキッチン(洗面台兼用)、フリーコーヒーあり。
男木島観光満喫後は、翌日の金刀比羅宮参りに備えて金刀比羅宮付近にあるゲストハウスへ移動。
いくつか泊まってみたいゲストハウスはありましたが、まずは泊まってみないとわからない、と言うことで、今回はJR金蔵寺駅前のミカサ スカサさんを利用しました。
高松駅から金蔵寺までは約1時間。
ゆっくり暗くなる外を見ながら電車にゆられます。ゲストハウスは金蔵寺駅の真ん前にありました。方向音痴の私でも、迷う心配無しです。
室内はさほど広くありませんが、眠るには十分なスペース。
この日は、宿泊者の半数がフランス人とドイツ人、日本人の内訳。到着してから眠るまで、旅のことや日本の食べ物のことなど、色んな話をしながら過ごしました。
場所によってはレンジやトースター等、自分で使える機材がないところもありましたが、こちらは最低限のものがそろっています。コーヒー、お茶、紅茶も。
こちらは実は、流し台ではなく、洗面所だそうです(笑)。
オーナーさんの趣味らしく、自転車のミニチュアがところどころに置いてありました。
夜は、大きな蜘蛛が出現して宿泊者総出でパニックになったり、夜中の犬の鳴き声がひどくて目が覚めてしまったりしましたが、何とか睡眠を取り。。。
翌朝は、教えてもらった無料のシティバスに乗るため、前日に続いて6時起き。準備を済ませて、7時過ぎにゲストハウスを出発し、バスが来るのを待ちました。
バス停は、金蔵寺駅前にある自動販売機の前にあります。ゲストハウスからも歩いてすぐ。
時間を気にしながら待っていると、シルバーの軽バンに空海号と書いたバスが来ました。
朝早かったので、まだ乗客はおらず、運転手さんとお話しながら、最初の目的地の善通寺と宮川うどんさんへ。
この2つは、ゲストハウスで教えてもらったポイントだったのですが、行ってよかった!他の人にも勧めたいところです。
まずは善通寺。道を挟んで両脇にあります。
こちらも弘法大師ゆかりの地ですが、なんだか心が休まる気がしますね。
善通寺のすぐ近くには、老舗のかたパン屋さんがあります。お参りが済んだら食べてみようと思っていたので、参拝後にお店へ。
角パンと小丸パンを一枚ずつ購入してみました。袋が、何だかいい味出てますね。
こちらは角パン。かたパンと言うだけあって、確かに堅いですが、昔のお菓子ならではの美味しさに、懐かしさを感じます。個人的には、好きな味でした♥
次は、宮川うどんさん。ゲストハウスのスタッフさん推しのうどん屋さん。善通寺から歩いて10分程です。
セルフサービスのシステムに慣れない私がキョロキョロしていると、お店の方が「はい、うどん入れてー」「はい、湯がいてー」「はい、つゆ入れてー」とステップごとに教えてくれました。楽しかった!
店内はこんな感じで、まだ朝8時半くらいでしたが、お客さんが次々来られていました。地元の人気店のようです。
こちらが、うどん小 昆布のかき揚げとタケノコの天ぷら 380円。
おつゆの味が、薬味や具を入れる度に変わっていくのがとても面白かったです!そして、聞いていたとおり、とっても美味しかった!ごちそうさまでした!
宮川うどんさんを後にして、今度は金刀比羅宮へ向かうのですが、次のバスが10:11と少し時間があったので、バス停となっている病院前でしばらく待ちました。
シティバスは、金刀比羅宮近くまでは行きますが、前までは行かないので、近くのバス停で下車。どこで降りるんだろう、と思っていたら、他の乗客の方が降りる場所を教えてくれたので、助かりました。ありがたいです。
バス停から琴電琴平駅まで10分程歩き、駅のロッカーに荷物を置いて、金刀比羅宮へ向かいます。
金刀比羅宮へは、本宮まで約700段、奥ノ院まで行くとさらに700段近くの階段を登ることになります。階段と言われて、ちょっと怯むかもですが、一気に700段ではないので、のんびり進みます。
途中ちょっとした展示もあるので、ちょこちょこ覗いたり。。。
道の両側におみやげ屋さんがあったりで気が紛れるので、さほど階段も気になりませんでした。
大きな鳥居に迎えられ、段々ワクワクして来ます((o(´∀`)o))
しあわせさん、という言葉がいいですね!やっぱりハッピーが一番!
こんな複雑な作りの建物を作っていた昔の人は、すごいなーと毎回思うのです。
後もう少しで本宮到着!一体いくつ鳥居があったんでしょう。。。?
本宮からの景色。広く遠く見渡す景色がとってもキレイでした。晴れてくれてよかった!
ご神木がいい感じだったので、一枚。
奥ノ院まで行く人も多くいましたが、私は本宮狙いだったので、ここで参拝終了して駅に向かいます。。。
階段に疲れたのか、籠を利用する人も。途中から見る景色も、色がキレイでした。
行きはよいよい、帰りは怖い〜♪くなく、あっさり下山した後は、お店を覗きながら駅まで戻りました。
こちらは、琴電琴平駅前にある高灯篭。まだ桜が残っていて、ちょっと時代劇っぽい一枚が撮れました。
というわけで、今回は、高松駅界隈、琴平駅界隈を中心に回ってみました。夕方から雨になりましたが、目的は全て果たせて、満足!な3日間となりました。
この後の旅路については、迷ったのですが、一旦帰って仕切り直しすることに。帰りは、発車オーライネットを使って、大阪行きのバスを予約。こちらは、出発の40分前まで予約可能です。便利な世の中ですね!
帰りのバスも、行き同様3時間30分くらい。帰ってしばらくすると、天気予報通り大雨になりました。
いやはや、次が楽しみです♪♪♪
サイトまとめ
★チャンネル登録してね★
0 件のコメント:
コメントを投稿